武士の家計簿

映画タイトルINDEX : ハ行 14 Comments »

 busi5.jpg busi1.jpg

busi8.jpgbusi7.jpg

busi6.jpg busi91.jpg
監督  森田芳光
出演  堺雅人、仲間由紀恵、松坂慶子、中村雅俊、西村雅彦、草笛光子、伊藤祐輝、大八木凱斗、小木茂光
なんか身につまされるなぁ・・・と、思いながら見ていた。
私のことだけじゃないわよ。日本のことよ。と心の中で密かに呟きながら。というよりむしろ・・・いや、完全に我が家のことなんだけど・・・わかっていますって。でもさ、正面から見据えたくないじゃない? こうさわやかに、堺さんと仲間さんに演じられると・・・心優しく・・・何事も出来ちゃうようで・・・てんで出来そうも無い私を振り返ると・・・忸怩。 またしても、忸怩。 この頃年のせいか・・・なんか・・・忸怩が多いようだよ。
「成せば成る」なんて言葉、久しぶりに思い出していたのだけれど。 またしても自分を棚に上げて、日本の政治家さんたちに声を大にしていいたい。 なんで外国に行くと見得張って大盤振る舞いしてくるんだろうね・・・彼らは。 足元見ていないんじゃないの?って、いつも思うのよ。 ギリシャとどれだけの差があるって言うの?でもそういうと日本はもっと自信を持たなくては・・・みたいなこと言う人が必ず居る。 でもまず身をきれいにしてから自信を持ちましょう。 暢気な父母の有様はほほえましくも可愛くもありましたけれど・・・あの船に乗っていたのは家族6人。 でもって日本という大船?に乗っているのは・・・何人?
そう、可憐ながらも実に気宇壮大な映画でした。 しかも何か忘れきっていたものを思い出すことが出来たような気分のよさがありました。 関係ないけれど・・・昆布〆は私の得意料理であります。また付け加えるならば、刺身に使った後の昆布を佃煮にするとまた実に旨い一品になります。
さらに付け加えるならば・・・お父さんまさかあの真似事、家でしないでしょうね? そんな恐ろしい事!と、思う私は松坂さん。
厭じゃ厭じゃと申しまする。・・・でも本当はこのままじゃいけないって気が付いているんです・・・が・・・やっぱり・・・が・・・
代々の家の技、業・・・・そういうものを伝える土壌がなくなった日本。 親の背中が見えなくなった日本。 昔は・・・なんて思っても意味はない。 なんかなぁ・・・とにかく若い人に仕事が欲しい! そこからなんだけどねぇ。

(2010・12・26)

武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書) 武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書)
磯田 道史新潮社 2003-04-10
売り上げランキング : 115

Amazonで詳しく見る by G-Tools

猪山直之日記―加賀藩御算用者 (時鐘舎新書) 猪山直之日記―加賀藩御算用者 (時鐘舎新書)
石崎 建治北國新聞社出版局 2010-10-20
売り上げランキング : 41717

Amazonで詳しく見る by G-Tools

隠された日記 母たち、娘たち

映画タイトルINDEX : カ行 2 Comments »

haha.jpg

監督  ジュリー・ロペス=クルヴァル
出演  カトリーヌ・ドヌーブ、マリ=ジョゼ・クローズ、マリナ・ハンズ、ミシェル・デュショーソワ、ジャン=フィリップ・エコフェ、ジェラール・ワトキンス、ロマーノ・オリザリ
母と娘って永遠の命題。 女性は大抵誰かの娘で、大抵は誰かの母になる。ま、今までの世の中はそれで回ってきたのだけれど、今母になる事を選択しない女性が増えていることに言及するつもりは無いが・・・ただ母になれるのに母にならないのは惜しいようには思う。 そうは思っても、母になるのはこれでなかなかつらい。
自分の母に対して良くも悪くも思い入れが深いほど、娘は母になることに迷いも深くなるのかもしれない。幸せな娘で居て、そのまま幸せな母になれた私のような者はひょっとすると少ないのだろうか?
母に愛されて育てば、母になることに疑問を抱かないということではないのだが。 幸せな母になれないかもしれないと思いながら、また子を幸せに出来ないと思いながら、母になるのは淋しいしきつい。
不安は常に付いて回るけれども・・・それは社会が暖かくなかったら消えてなくならない不安だけれど・・・子だけは守りたい。
どんな母の元に生まれてきても、子は幸せになれるという保証があれば、そういう社会が控えていれば、女性は穏やかに子を産むことができるのに・・・映画を見ながらちょっと思いは脱線していった。
フランスでも祖母の時代には女性の地位はあんなものだったのかというのはちょっとした驚きだった。女は切ない!  この映画を母の失踪とその真相のサスペンスとしてだけ捉えれば、もっとこの映画を楽しめたかもしれない。つい母に囚われてしまったので・・・。
カトリーヌの演じた母の姿勢も、自信をもてないままに身ごもってしまった娘の心も、確かにこう生きてきたらお互いにこう写るだろうなぁ・・・お互いの関係が分かるようには思うのだけれど。
回りに好人物が配されていてちょっと甘さがある。 ミステリーの解決が親子関係の解決にもなって、その点では上手く出来たいいドラマだった。  
(2010・12・2)
 

行きずりの街

映画タイトルINDEX : ヤ行 16 Comments »

ikizuri11.jpg ikizuri2.jpg
監督  阪本順治
出演  仲村トオル、小西真奈美、南沢奈央、菅田俊、石橋蓮司、佐藤江梨子、谷村美月、杉本哲太、ARATA、江波杏子

志水辰夫さんの本をもう20冊以上読んでいると思うけれど、その記念すべき第一冊がこの「行きずりの街」だった。 この作品が面白かったのでその後続けて志水さんを読むようになったのだけれど・・・この作家のハードボイルドな部分とそれでいて妙に日本人的なウェットさと、特に短編に横溢している渋さが好きで・・・。だからこの主人公波多野が仲村トオル?う~ん、微妙を通り越している。といって、誰がしてもウンとは言えないかもしれないのだけれど。で、元妻を演じるのが小西さん。これまた微妙。映画によく出ているようなので魅力的な何かがあるのでしょうが、原田知世さんになりそこなった女の子ってイメージがあって。 この映画見に行くのはちょっと厭だったのだけれど・・・だいたい書くのも厭だ・・・って、思っていたのだけれど、「東京に出てきたから映画見て帰りたいが今見たいものっていったら思いつくのはこれだけだ」と父が言うのでね。しかたなくお供。
で、二人して「見なければ良かった・・・」って言っていれば世話はない。
この原作、読まないで、知らないで見た人にはどうだったのだろう? 思い入れが無ければ素直に見れば・・・主人公のひたすらさにうたれたのだろうか? 
「SP」で、邦画のアクション?スタント?もなかなか見せるじゃないのって思ったけれど・・・こういう作品にもスタイリッシュさ、もう一段上のセンスを求めたいなぁ・・・と、思ったのだけれど。なんかなぁ・・・、厭だし、変だったし・・・
(2010・11・28)
 

行きずりの街 (新潮文庫) 行きずりの街 (新潮文庫)
志水 辰夫新潮社 1994-01
売り上げランキング : 14880

Amazonで詳しく見る by G-Tools

レオニー

映画タイトルINDEX : ラ行 14 Comments »

leonie1.jpg leonie2.jpg

レオニー オリジナル・サウンドトラック レオニー オリジナル・サウンドトラック
サントラERJ 2010-11-10
売り上げランキング : 130933Amazonで詳しく見る
by G-Tools

監督  松井久子
出演  エミリー・モーティマー、中村獅童、竹下景子、原田美枝子、クリスティナ・ヘンドリクス、メアリー・ケイ・ブレイス、山野海、柏原崇、中村雅俊、吉行和子

予告編のレオニーの顔を見たとき、絶対見に行こうと決めました。
この方の、女優さんの顔好きです。 いい顔ですよねー。お若いのに精神的な成熟した女性のお顔だなぁと思ったのです。 「マッチポイント」の時の気弱なお嬢ちゃんではありませんでした。
こんなに素直に感動できたのが・・・不思議だ!と、映画を見終わって10日も経ってから改めて思っています。
映画の中の時間軸、物語の展開には、正直に言ってかなり問題があります・・・と、思います。 描かれなかった、描くべきことが凄く多いような・・・描き落とした感情が山のようにあるような・・・大事な物を置き忘れたのじゃないの?というような・・・不足感がすごくあるのです。それなのに一人の、本当にあの時代の日本にやって来たアメリカ女性の、強さが心に沁みてくるのです。
そしてまたそれなのに彼女の心が津波のように伝わってきたのです。これは何によるのだろう・・・そう考え続けています。
イサムの成長期の一番大事なところが見事に抜け落ちました。
でも彼女にとって彼の父の国を体験させることが最重要なことだったのでしょうね。彼女の選択したものがわかったからでしょうか。その道が一番過酷な道だとわかったからでしょうか。
野口米次郎の詩には惚れぬいたのでしょうね。アーティストにこだわり続けた・・・何かにこだわり続ける生き方のかたくなさが見事だったからでしょうか。 
いつの間にか目に涙が溜っていましたが・・・それは同情なんてものとは一線を画します。 一人で老いていく彼女の姿も心に沁みました。
他に印象的だったのは(時代とはいえ、あの時代の先端をいっていた女性なのに・・・だから?)津田梅子さんです。だからこそその対極にあるような小泉八雲の妻たみさんのたおやかなおおらかな思いやり深さがほっとさせてくれました。それは日本人として救いでした。
 

イサム・ノグチ(上)――宿命の越境者 (講談社文庫) イサム・ノグチ(上)――宿命の越境者 (講談社文庫)
ドウス 昌代講談社 2003-07-15
売り上げランキング : 6563

Amazonで詳しく見る by G-Tools

イサム・ノグチ〈下〉―宿命の越境者 イサム・ノグチ〈下〉―宿命の越境者
ドウス 昌代講談社 2003-07-15
売り上げランキング : 6204

Amazonで詳しく見る by G-Tools

SP 野望篇

映画タイトルINDEX : ア行 20 Comments »

sp1.jpg sp2.jpg

sp3.jpg sp4.jpg

『SP 野望篇』オリジナルサウンド・トラック 『SP 野望篇』オリジナルサウンド・トラック
菅野祐悟 サントラavex trax 2010-10-27
売り上げランキング : 3349

Amazonで詳しく見る by G-Tools

監督  波多野貴文
出演  岡田准一、堤真一、真木よう子、松尾諭、神尾佑、香川照之、野間口徹、蛍雪次朗、山本圭、堀部圭亮

TVドラマで見ていて面白かったので・・・映画も見ようパターンの3つ目になるのかな? 好きな俳優さんが主演ってこともあるけど・・・織田君(君でいいんか?)、水谷さん、岡田君(これは君でいいね?(^_^;) で、単純だから・・・その都度、嬉しい!映画で見れて!って。
さて、この映画・・・驚きましたね。 ほとんど、アクションていうか私的に言うと・・・活劇? めまぐるしく、勢いよく、あれよあれよ、大変だ大変だ、手に汗握り・・・乗り出しているうちに・・・え、終り?
正確に言うと、長いオープニングの後キャストの名が今頃出たか?と、一瞬思ったのね。 最近のドラマ・・・最初の出だしをかなり見せてから、はい出演は・・・みたいなのが多いでしょ。 だから身を乗り出してアクション見ているうちにああ、やっとキャストか?と一瞬思ってしまったのね。 だって、物語の筋というか展開が僅かしか見ていないっていう感じだったから。 
それでやっと「え、終りなんだ!」じゃぁこの話どうなるのよ?何もわかんないじゃないのって、ぶすっとしたわけです。
そこに至ってなんだこれ前編なんだ?「野望篇」なんて、題についてたジャン!なんですから・・・我ながらうっかりもの、情報不足は否めませんね。 
だからドラマとしてどう?と、聞かれれば・・・なんにも話があったような気がしない・・・胡散臭い話が始まるぞ!って匂わされただけだった? 
ただね岡田君の、いやその他のSPの皆さんて、凄く体が動くのね!と、簡単しきりだったわけです。 いやスピード感は殆ど満点! 多分今まで見た日本映画のアクションとしては最高の臨場感とスピード感と小気味よさはあったなぁ~!そこが満足。(2010.11.9)

ナイト&デイ

映画タイトルINDEX : ナ行 158 Comments »
ナイト&デイ (キャメロン・ディアス、トム・クルーズ 出演) [DVD] ナイト&デイ (キャメロン・ディアス、トム・クルーズ 出演) [DVD]売り上げランキング :Amazonで詳しく見る by G-Tools
ジョン・パウエル/オリジナル・サウンドトラック『ナイト&デイ』 ジョン・パウエル/オリジナル・サウンドトラック『ナイト&デイ』
サントラ ジョン・パウエルジェネオン・ユニバーサル 2010-09-29
売り上げランキング : 22357Amazonで詳しく見る
by G-Tools

knightday1.jpg knightday2.jpg

監督  ジェームズ・マンゴールド
出演  トム・クルーズ、キャメロン・ディアス、ピーター・サースガード、ヴィオラ・デーヴィス、ポール・ダノ、セリア・ウェストン
先日見た映画の後味の悪さを吹きとばしてきました!
厭なものを見た後はもち、口直し!必須必需!
そうそう!!、エンターテイメントを謳うならこれよ!って感じでしょうか。 厭な味わいは欠片ほどもありませんでしたね。
おしゃれな会話がこの上も無く楽しく、スピード感に裏打ちされて、彼らが移動する速さに乗っかってそのままその時を楽しんじゃいました。
トム、まだまだいける!キャメロン最高! 大向こうから掛け声も出ようという勢いです。
何でこんなにツボをきっちり押えられるのかなぁ・・・と、手馴れしすぎているぞと思いながらも乗せられて、感歎しまくりで笑って目も心も楽しみました。
女性も男性も大事にしているのが好印象です。男を全面的にアピールしまくらなくてもちゃんといい男はいい男なんだと、そしてその反対もまた然りなんだと笑いながら共感しましたね。
楽しむ時はただ楽しめばいい!!!
今、私も最高にいい女のはず????

(2010・10・20)

13人の刺客

映画タイトルINDEX : 数字他, 映画タイトルINDEX : サ行 192 Comments »

13nin1.jpg 13ninn2.jpg

13ninn3.jpg13nin.jpg

十三人の刺客 オリジナル・サウンドトラック 十三人の刺客 オリジナル・サウンドトラック
遠藤浩二 サントラワーナーミュージック・ジャパン 2010-09-22
売り上げランキング : 70971

Amazonで詳しく見る by G-Tools

監督  三池崇史
出演  役所広司、稲垣吾郎、市村正親、松本幸四郎、平幹二郎、
伊勢谷友介、松方弘樹、伊原剛志、古田新太、沢村一樹、山田孝之、谷村美月、岸部一徳
顔ぶれで見てみようかな?時代劇だし、チャンバラだし、思いっきり派手に楽しめるかも?なんて思って見にいっちゃいました。
広告の見すぎで少し厭になりかけていたんですけれど・・・
感を?信ずべし!と思っているところですね。厭になりかける何かが匂っていたのに・・・。
印象の悪い映画でした。
多分俳優さんは(男の人は・・・かな?)思いっきり楽しめたのかもなぁ・・・なんて・・・少し思います。
13人対300人?って触れ込みですから・・・ここにいたる必然性が必要なわけで、思いっきり酷薄残酷な狂気の敵役が登場します。
これは稲垣君、いい俳優さんなんだと思わされますが、そこは映像としては頂けません。 多分監督さんからして女性の観客には期待していないんでしょうね。 厭なものを見せられたという感じだけです。後味が悪すぎます。13人が後でいかに活躍しようとも・・・拭いきれない後味です。
幸四郎さん使ってあんな役させるかなぁ・・・?これも「えーっ」です。
その「後で・・・」の部分ですが・・・不合理です。 与えられた時間は確かに短い。
でも、あそこまでして・・・なら、もっと合理的に戦えよ。もっと効率よく出来たはずでしょうが・・・と、前半の反動で私は批判的です。 矢はまだ尽きていないだろう・・・尽きるまで射よ、射尽くせ! もっとちゃんと敵を分断しろ! 私はぐずぐず言い続けます。 ちゃんとチャンバラ見せてくれそうだったのに、一番好意的に見た伊原さんの殺陣にも文句つける勢いです。 並べた刀もっと使い尽くせ・・・みたいに? 松方さんが美しく戦っていたのがチャンバラらしさだったかな?くらいですか・・・ヤレヤレ疲れた。
エンターテインメントを目指すなら後味を良くしてくれなくちゃ。そこを疎かにして真の小気味良さはありえない。うえ、早く忘れよう。
(2010・10・13)

トイレット

映画タイトルINDEX : タ行 102 Comments »

toilet1.jpg toilet2.jpg

映画「トイレット」オリジナルサウンドトラック 映画「トイレット」オリジナルサウンドトラック
サントラポニーキャニオン 2010-08-18
売り上げランキング : 10785
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

監督  荻上直子
出演  アレックス・ハウス、タチアナ・マズラニー、デヴィッド・レンドル、もたいまさこ、サチ・パーカー

うそ!なんて贅沢な!
と、感歎している。
決して好きな映画の中に入れることは無い!と思うけれど、昨日見た「告白」は紛れも無く印象に刻み込まれる一作だった。
そして今日、見る予定ではなかったのに、余りの暑さに「映画見よう。映画館に避難しよう。何か映画いいのしていない?」と友人が言い出して・・・口をついたのが「トイレット」!
「それ面白い?」「確約できないけれど・・・面白いはずと思う」
で、テアトルになだれ込んだのだ。  そしてこれは好きな映画に大手を振って入れられる。
友人達が笑うのを見て胸をなでおろしながら・・・それにしても2本続けて見がいのある映画にぶち当たるとは・・・なんと幸運!と、思っていた。
見て、気持ちのいい、見てよかった!と、思われる・・・「告白」とは対極にある映画だった。
もう、笑ったし、心の琴線にもキーンと触れるものがあった。
突っこみどころだよ!って思うところも満載!
だから映画って完璧な物語じゃなくてもいいのよ。
余白のある映画っていうの? 補いを自家発電で?させてくれる映画っていうの? 思い出して何度も笑える映画? いやーホント最高じゃないの・・・と、思っていました。
三人三様の孫たち、色々な人種のミックスチームって感じの、だから心のあり様もばらばらで心もとない、だけど一つ屋根の下って・・・そうか、そうか、そうだよねぇ、よかったね。
そして最後に大笑い、で、涙がにじんだのかな? こういう映画見ていると人生まだまだ・・・って、素直に思えるよ。
で、またまた幸せなおしゃべりに現を抜かしたおばさんたちでした。

(10・09・02)

告白

映画タイトルINDEX : カ行 315 Comments »
告白 【DVD特別価格版】 [DVD] 告白 【DVD特別価格版】 [DVD]東宝 2011-01-28
売り上げランキング : 278
おすすめ平均 Amazonで詳しく見る
by G-Tools

kokuhaku2.jpg kokuhaku1.jpg

告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1) 告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)
湊 かなえ双葉社 2010-04-08
売り上げランキング : 274
おすすめ平均 Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 監督  中島哲也
出演  松たか子、木村佳乃、西井幸人、藤原薫、橋本愛、岡田将生、新井浩文、山口馬木也、黒田育世

冒頭から松さんだけに釘付けになった。
圧倒的に無表情の迫力が引力になったように引き付けられてしまった。 このただならさ・・・これがこの映画の迫力そのものになった。 実際今の中学校がどんななのかもう私にはわからなくなっているんだろうな・・・と言う絶望感にまで行き着くのに時間はかからなかった。もうほんと、この子供たちもこの教室の有様も・・・全部理解の外!
松さん一人に、あえてこの主人公の森口先生にとはいわない、この映画の時を頭に刻み込まれてしまった・・・という感じなのだ。 この映画でこの少年少女たちの繊細な危うさも、時代の子の逞しいおぞましさも、大人たちの怪物ぶりも・・・だってあの熱血教師は無生物に等しい無関心な教師達よりも非現実的に地から浮いて見えたのだもの・・・そしてあの母親の盲目的な子への信仰心みたいな感情は化け物以外の何者でもないように思えたもの・・・それらは、彼らは、松さんが語り続ける狂気への道よりどうしたって現実には思えなかったのだから。
松さんとその意志とその成り行きしか迫ってこなかった。松さんが語っているとだけが地に付いて、こちらの心に押し入ってくるように思われた。
だからただ・・・凄い!凄い!と息を呑んで見守ってしまった。この映画の行きつく先を。 
途中から私は頭のほんの隅っこで「今年邦画をどのくらい見たっけ? どれだけ印象に残っているだろう? この映画以上に刻み込まれている邦画ってあったっけ?」と考えていた。 印象的といえばこれ以上印象的な映画は無かったろう・・・これがこの私の頭の隅っこの結論だった。
多分ある部分で、役者の力量という部分で、この映画は最高のものを提供してくれたという気がする。 松さん凄い!
(10・09・01)

終着駅 トルストイ最後の旅

映画タイトルINDEX : タ行 274 Comments »

syuutyakueki1.jpg syuutyakueki2.jpg

終着駅―トルストイ最後の旅 (新潮文庫) 終着駅―トルストイ最後の旅 (新潮文庫)
ジェイ パリーニ Jay Parini新潮社 2010-07-28
売り上げランキング : 128232
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

監督  マイケル・ホフマン
出演  クリストファー・プラマー、ヘレン・ミレン、ジェームズ・マカボイ、ポール・ジアマッティ、アンヌ=マリー・ダフ、ケリー・ゴードン、パトリック・ケネディ

私は若いときにトルストイを一応?読んだ世代だから・・・かなり迷った末に見に行ったのだが・・・科白の最初を聞いた時、「ああ、これはトルストイの映画だと思わなくていいんだ」と思った。見事な?英語に思いっきり(当然分かっていたはずなのに)肩の力が抜けた。
トルストイの妻がどういう言われ方をされていたかも、この映画では関係は無い。ただ50年余り共に暮らしてきたある夫婦の晩年を描いた作品だった・・・ということだ。
功成り名遂げて、その盛名を慕うたくさんの弟子や思想家や理想家に取り囲まれて、もうただの夫ではいられなくなった男と、ただの自分の男である夫をひたむきに手繰り寄せようとした妻の物語だ。
老いて、妻と思想の間で揺れながら、わずらわしさに対処する能力も根気も無くなってうろうろ苛々する夫が少々戯画じみて見えないことも無い。 
対して妻は現実を背負っている。夫を愛してもいるし、自分が尽くしてきた上にある夫の資産は13人もの子供を産んだ自分と残っているその子供たちのものであるはずだ。 夫がその遺産をどう残すか? それが彼女にとっては夫の誠意と愛を測る唯一のものに思えている。だから彼女はなりふり構わない。  
ところが夫は有名になった余り報道陣を始め賛美者に取り囲まれていて、彼女の姿は彼らには偶像を引き摺り下ろす惨めな欲張りにしか見えない。哀れなことに父をあがめる娘にすらも母は愚かな女として遠ざけられる。これら他者が入り込むことによって溝は傷は決定的に広げられる。 夫婦はもう単なる夫婦ではありえなくなる。 
それをその両者の姿を当分に優しく見る若者の目から描くことによって、見る私は永遠の戯画のように両者を俯瞰することが出来た。哀れな! しかし面白い視点だと思った。若い彼らの素直な愛の形と対応して。 夫婦のことは夫婦にしか分からないが、その夫婦であってもお互いは永遠に解らない。 だから夫婦でいられたりもするのだけど。 夫婦って苦い!                                                                     
映画では理想のために民衆に贈られたはずの著作権は、妻ソフィアに贈られたと最後に字幕で出たが・・・あれは? 終着駅でトルストイは最後の遺言を妻のために書いたのだろうか?
(2010・10・14)

Design by j david macor.com.Original WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン